次世代の「光」を用いた「最新の技術動向」や
「新分野への応用可能性」などについて、幅広くご紹介します。

「次世代LEDバレイ構想」の実現に向け、各分野の第一線で活躍されている方々から、今後の技術開拓や幅広い分野での産業応用が期待される「光」、つまり「次世代光」に関する「最新の技術動向」や「新たな用途開発の可能性」、「人材育成」などについてご紹介いただき,光産業や光によって付加価値を高めた産業の未来をともに考える「次世代光フォーラム2024 in 徳島」をリアルとオンラインのハイブリッド形式で開催します。参加費無料でどなたでもご参加いただけます。非常に有用な情報が得られる機会となっておりますので、ぜひご参加ください。

ポスター発表優秀賞の表彰について

発表の理解度や見やすさ、論理的思考、発展性の4つの観点から、審査員がポスター発表の審査を行いました。その結果、優れたポスター発表として、最優秀賞1件と優秀賞1件、奨励賞2件を選出しました。

最優秀賞
発表者:
徳島大学 松村 雄大さん
演題名:
次世代移動通信に向けたOOK信号伝送によるアイパターンの評価
優秀賞
発表者:
徳島大学 阿部 壮太さん
演題名:
Naphthalene-fused Imidazo[1,2-a]pyridinium Salts Showing Green Emission with High Quantum Yields and Large Stokes Shift
奨励賞
発表者:
徳島大学 沖見 奈保子さん
演題名:
高分子被膜銀ナノ粒子を用いたプラズモン増強蛍光イムノセンサー
奨励賞
発表者:
阿南工業高等専門学校 富山 咲永さん
演題名:
深紫外線LEDによる水の殺菌

多くの皆様にご参加いただきありがとうございました。
本フォーラムは、無事終了いたしました。
次回、またお会いできることを楽しみにしております。

次世代光フォーラム2024in 徳島のご案内

開催概要Outline of the event

[ シンポジウム講演 ]
2024年1月20日(土)午前10時~午後16時30分

リアル会場: 徳島大学常三島キャンパス
共通講義棟6階 創成スタジオ
※定員:先着175名
オンライン: Zoom
※定員:先着100名
(参加申込者の方に専用URLをご連絡します)
- リアル会場 - 徳島大学常三島キャンパス
共通講義棟6階 創成スタジオ
※定員:175名
- オンライン - Zoom
※定員:先着100名
(参加申込者の方に専用URLをご連絡します)

[ ポスター発表 ]

リアル会場: 徳島大学常三島キャンパス
共通講義棟6階 創成学習スタジオおよび 6階フロア
- リアル会場 - 徳島大学常三島キャンパス
共通講義棟6階 創成学習スタジオおよび 6階フロア

主催:次世代光フォーラム2024 in 徳島 実行委員会

シンポジウム講演PROGRAM

10:00 - 10:05
大会長開会挨拶
河村 保彦
徳島大学 学長
10:05 - 10:45
次世代光が照らすDXビジネス変革の明るい展望
竹井 俊文
モバイルコンピューティング推進コンソーシアム上席顧問
10:45 - 11:25
偏光イメージングとその応用
大谷 幸利
宇都宮大 オプティクス教育研究センター センター長
11:25 - 12:05
レーザー微細加工技術の産業応用
日野 敦司
光産業創成大学院大学 客員教授
- 昼食・休憩 -
12:05 - 13:00
13:00 - 14:20
ポスターセッション
14:20 - 15:00
光アート・デジタル人材の育成を目指して
~SPACEBLOCKの展開と実践~
谷山 詩温
株式会社AVAD 代表
15:00 - 15:25
地域を照らすT-LAP(光アート)事業の展開と地域連携
安永 潔
四国大学社会連携推進課長
15:25 - 15:50
極短パルスレーザー加工を軸とした地方創生事業の取り組み
長谷川 竜生
阿南工業高等専門学校 教授
15:50 - 16:15
Photonic 6G
〜次世代光通信に向けたポストLEDフォトニクス研究所の挑戦〜
時実 悠
徳島大学 ポストLEDフォトニクス研究所 講師
16:15 - 16:30
閉会式(ポスター賞の発表表彰式)

ポスター発表

光(可視光、紫外、赤外、THz)や電磁波の技術に関する基礎研究とその応用に関する研究ポスター発表を現地会場で行います。

お問合せ先

次世代光フォーラム2024 in 徳島 実行委員会事務局
mail: hikariforum@ml.tokushima-u.ac.jp

次世代ひかりトクシマ

ページ
トップへ戻る